2016年10月13日 5:00 pm
秋は抜け毛が一番増える季節というのは、ご存知でしたか??
夏の紫外線疲れや、季節の急変で、頭皮環境が大きく変わることが原因とされています。
そんな頭皮のトラブルが起きる前に、ご自宅でできる簡単ヘッドスパをご紹介します。
やるタイミングはシャンプー前が、特にオススメです。
ヘアスタイル崩れなども気にせず、豪快(笑)にできますし、
不必要な皮脂や老廃物を浮き出させて、シャンプーの効果も大幅にUPさせる事ができるからです。
まずは立ったまま下を向いて、髪を逆立ててください。
少し心臓よりも低めまで頭を下げると、血流が頭部にまで流れやすくなりますので、オススメです。
立ちくらみやめまいのしやすい方は、注意してくださいね。
下を向くことで、頭頂部に重力をかけるという効果もあります。
みなさん気にされるトップのボリュームというのは、
心臓から上に向かって、一番遠く血流が行きにくいのと、
重力で皮膚が下にさがってしまう場所、という2つの原因があります。
この体勢は、その2つを解消する為です。
その体勢のまま、耳の辺りから頭頂部に向かって指の腹でぐりぐりとマッサージしてください。
頭皮を動かしながら、ほぐすようにするのがポイントです。
首筋からも頭頂部に向かってぐりぐりとマッサージして下さい。
首筋には大きな血管が通っていますので、念入りにすると頭全体の血行が良くなります。
基本的には、この2箇所がすごく重要です。
耳周りや首の所の生え際に頭皮が下がってきやすいからです。
その後、気持ちよくリラックスしながらシャンプーしてくださいね。
やる回数は数回で大丈夫なので、毎日じゃなくてもなるべくこまめにやってみてください。
しばらく続けると柔らかく弾力のある頭皮になってきます。
髪は土台が大事!!!
長いブログにお付き合いくださいまして、ありがとうございました(*^_^*)
Categorised in: 《髪と美容にまつわるお話》, 【 ⇒Hair】, ブログ, 新着情報
Comments are closed here.